矢野 真 展
星空の風景〜光と影
2018.4.26(Thu) − 5.6(Sun) 10:00 − 18:00 定休日 / 月・火・水
矢野 真 展
星空の風景〜光と影
2018.4.26(Thu) − 5.6(Sun) 10:00 − 18:00 定休日 / 月・火・水
姉 妹 展
豊田 静子(妹) 奥田 ちゑ(姉)
2018.5.24(Thu) − 6.3(Sun) 10:30 − 17;00 定休日 / 月・火・水
夫の介護、自身も病み、目標の果たせなかった姉のための追悼の姉妹展です。
私もこの地、四日市は港中学校、中部中学校と合わせて十六年間理科教師として勤め日展の絵は理科室です。御高覧下さいませ。
豊田 静子(妹) 油彩
・日展所属 入選7回
・光風会会員
日展入選3点 風景画・静物画・小品
奥田 ちゑ(姉)
・白日会の故森谷重夫先生に師事
人物画・油彩4点
第21回 田中 滋 個展
光溢れる百響たち
2018.10.4(Thu) − 10.28(Sun) 10:00 − 18;00 定休日 / 月・火・水
Past
これまでの展覧会
プラス
稲垣 竜一
1967年 三重県四日市市に生まれる
1989年 大阪芸術大学 工芸学科陶芸 卒業
1990年 1年間オーストラリア、インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、ラオス、インド、
スリランカ、イギリス、アイルランド、フランス、アメリカなど廻り、陶芸の道を歩み始める
1991年 父 稲垣太津男、陶芸家 森正氏に師事
アメリカロサンゼルス ユミキヨセ工房にて作陶
丸栄スカイルにて親子展開催
四日市近鉄百貨店にて兄妹展開催
イギリス、ベリンスにてPotfest参加
各地にて個展・グループ展
第3回 国際陶磁器展美濃 入選
四日市市民展 市長賞・無鑑査出品
朝日現代クラフト展 入選
朝日陶芸展 入選
三重県美術展 優秀賞
長三賞 入選
信楽陶芸展 入選
東海伝統工芸展 入選
2016年G7伊勢志摩サミット配偶者プログラム昼食会にてワインカップを使用される
一般社団法人ジョワデコレーション協会
お茶箱展 2019
2019.3.14(Thu) − 3.17(Sun) 11:00 − 17:00 定休日 / 月・火・水
-体験レッスンのご案内-
2019.3.15(金) 16(土) 1キロお茶箱体験レッスン 27.000円(要予約)
ミニ茶箱+マカロンメジャー 5.500円
ミニ茶箱 4.500円
*1キロお茶箱体験レッスンはご予約が必要です。
お申込み時に生地をお選びいただきます。
その他につきましては、体験レッスン開催期間中にお越しください。
ご予約・お問い合わせ 080-5117-4078
wananita4banana@i.softbamk.jp
2019 森 千明 彫金 展
ー蜜蝋で作り出す銀のアクセサリーと銅の立体作品の世界ー
2019.4.4(Thu) − 4.28(Sun) 10:00 − 18;00(最終日は16:00まで) 定休日 / 月・火・水
-蜜蝋鋳造 蜜蝋で作るアクセサリーとは?-
トークと実演を開催します!
2019.4.25(木) 11:00〜
15:00〜
田岡 和貴 40回記念 展
2019.4.18(Thu) − 4.21(Sun) 10:00 − 18:00 定休日 / 月・火・水
kiccom 展
2019.5.30(Thu) − 6.9(Sun) 10:00 − 18:00 定休日 / 月・火・水
=第16回=木村哲美 線・彩画展
花とポーランドのスケッチ
2019.5.16(Thu) − 5.26(Sun) 10:00 − 18:00 定休日 / 月・火・水
堀田すみ子 革と布 展
(創作カバン・古裂あぷりけ)
世界にただ一つの自分だけのカバン…
そして侘び寂の布絵も…
(古布の洋服・かわいい小物も展示販売します)
2019.4.4(Thu) − 4.14(Sun) 10:00 − 17;00(最終日は16:00まで) 定休日 / 月・火・水
グラスアート&シルエットアート展
生川なおみ先生の作品50点以上展示
2020.1.19(Sun)まで 10:00 − 18:00
定休日 / 月・火・水
coming soon...
今後の予定
木目込み人形と書 展
奈良在住の御園生真峰啓先生と書は日展作家 かな美の世界 山本雅月先生
2020.2.27(Thu) − 3.8(Sun) 10:00 − 18:00 定休日 / 月・火・水